思った以上に多くのアメリカ映画がトロント(オンタリオ州)で撮影されていて、絞り込むのにちょい苦労したわ。ということで今回は5つ紹介!ネタばれなし。 こんな人向け! ワーホリカナダに興味ある人 映画制作に興味ある人 トロン…
こんにちは。 のまどちゃんです。 いきなりだけど、ごめんね〜、わけわからん横文字を並べて。 ただ、このホモなんやらとヘテロなんやら、ワーホリ前にちょこっと学んでおくことで、おおおおお〜っと、海外でいろんな事が見えるように…
こんにちは。のまどちゃんです。 セカンドやサードビザに目がくらんでいるみなさ〜ん。ファーム探しを始める前に、少しファームの基礎を学んでほしいと思う。 今回は、3つのファーム形態の違いを英語で学び、農業のリアルな世界を知ろ…
こんにちは。 のまどちゃんです。 この記事は、ワーホリ制度とビザの基礎的な部分を理解してもらうために書いたよ。 ビザ取りや手続きを自分でする人も、代行業者に頼む人も、基礎や本質を理解し行動することで、想定外のことやトラブ…
こんにちは。 のまどちゃんです。 日本人はめちゃもったいないことをしてる。なぜなら英語で本を読むための知識を、小・中・高でしっかり学んでいるのに、それをまったく活用していないから。 制服代と上履き代、教科書代、塾代、親が…
こんにちは。 のまどちゃんです。 英語で本が読めるようになると単語力が上がる。→✖英語ばかり学んでいると日本語力が落ちる。→✖ 正しくは、英語で小説を読み切ると、語彙力の向上なんてのは当たり前田のクラッカー。それどころか…
こんにちは。のまどちゃんです。 日本人をほぼ目にすることのない海外のユースホステル。そこにはどんな種類の人達が滞在しているのか?映画みたいなステキな出会いは本当に起こるのか? 今回は、海外ユースホステルのあるあると共に、…
お金なんかなくてもワーホリできるよね。必要なのは、ほんの少しの知識かもしれない。今回は、ビンボーワーホリでもカナダを満喫できる低価格で健康的な朝食5選を紹介するよ。
ワーホリの定義一つで、こんなにいろいろ発見があるとは思わなかった。違う情報源を比較して論理的思考力を高めてみよう。情報検索スキル、ワーホリ行く前にもっと鍛えておくべきだった。
ワーホリ制度の定義ひとつでも、しっかり国の特徴を学ぶことができるよ。英語の解説をつけたので、英語学びたい人ついでにどうぞ。読んだら行きたい国が変わるかもしれない、そんな内容だよ。