Taking note on PC

カナダワーホリ仕事探し/Job Bankのレジュメビルダーで英文履歴書の作成

Taking note on PC
Image by Carter Hightower via Unsplush

カナダ政府が提供する仕事探しサイト『Job Bank』。ここで利用できるレジュメ作成ツール「Resume Builder」の使い方を紹介するね。

レジュメの初心者や、ビジネス英語を学んでいる人におすすめです。もちろん留学生やカナダ移住する人にも役立つよ。

ビザ申請用のレジュメは、以下に要領を書いたのでそちらも参考に。
カナダIECワーホリビザ申請のためのレジュメ作成

カナダワーホリ仕事探し/Job Bankのレジュメビルダーで英文履歴書を作成

『Job Bank』は、カナダ政府による仕事探しをサポートするサービスだよ。日本にいるうちからチェックしておく事がおすすめ。

前回は、専用アカウントの作り方と注意点を説明しました。さっそくレジュメビルダー機能を見てみよう。

レジュメビルダーの概要を英語で学ぶ

Job Bankレジュメビルダーは、職歴や学歴、資格を元に、体系を立ててレジュメを作成することができます。

応募する仕事のポジションに合わせカスタマイズ、複数のレジュメを見やすく管理できます。プロフェッショナルなフォーマットに仕上げたレジュメをダウンロード、プリントアウトができます。

The Resume Builder is a tool that generates a well-organized resume based on your qualifications, work experience and education. You can customize the sections to create a resume which is tailored to the job you want. You can even build multiple resumes and adapt each of them to the specific criteria required on jobs you wish to apply. When you’re finished, you can save, download and print your professionally formatted resumes.

What is the Resume Builder and how can I access it?

とまぁ、説明にはそう書いてあるけど、実際はどうなのか…。

詳細:
What is the Resume Builder and how can I access it?
How do I upload my own resume on Job Bank?

Job Bank レジュメビルダーを使う意図や目的

実際にやってみた手ごたえは:

  • レジュメのフォーマットを楽に作れる
  • レジュメを楽に管理をできる

レジュメビルダーは、いとも簡単にレジュメを作れるツールではありません。レジュメは簡単には作れません!これ断言するね。前提として、レジュメ作成には、基礎知識ビジネス英語知識が必要です。

これを理解した上で、レジュメビルダーの使い方を紹介する理由があります。

  1. カナダ政府オンライン行政サービスの使い方に慣れるため。
  2. ツールを利用する過程でビジネス英語を学んでもらうため。
  3. 複数のレジュメを整理し管理することに慣れてもらうため。

レジュメに関する用語や基礎知識、サイトの使い方も学べたので、カナダに住む予行練習としては良いアクティビティかなと。では、使い方とポイントをサクッと説明するね。

詳細:Build a professional resume 

Job Bank レジュメビルダーの使い方

Job Bank のレジュメビルダーを利用するには、専用アカウントが必要です。

大丈夫、やり方と注意点は書いておいた。5分くらいでできるよ。カナダに住む前に Job Bank のアカウントを作っておくと便利です。

アカウント作れた?じゃやってみようか。


まずは、アカウントホームの「Dashboard」へ。

「Resume」の項目あたりに「Create new resume」ボタンがあるかな?


「Create a resume」画面へ。

「Tite」は、応募したい仕事のポジションのこと。日本語では職種という言葉があるが、それよりもっと具体的な役割や役職のことだね。これは変更できるので、とりあえずテキトーにいれてね。例)Waiter(役割)、General manager(役職)とか。

2つのテンプレートから選べるね。これはあくまでも基礎的なもの。ただシンプルで読みやすいのでいいと思います。”Good enough.”

  • Traditional(社会人)
  • For youth and recent graduates (学生向け)

「Preview template」ボタンでサンプルを見れるね。「Save」で次へ。

詳細:Which resume template should I choose?


Tite を Barista にしてみるとこんな感じに。
基礎知識 How to write a good resume も、サラっと理解できる範囲で目を通してみて。

電話番号や住む地域は、ワーホリを始めてからだね。
「ADDITIONAL SECTIONS」で、セクションを追加することもできる。

あとはセクションをそれぞれ埋めると…じゃじゃーん、レジュメの完成!

これを「save」すると、ダッシュボードにタイトルごとに保存されます。

詳細:
How can I customize my resume using the Resume Builder?
How can I improve my work experience section using the Resume Builder?


「My resumes」で一括管理でき、いつでも編集できるのでまぁ便利かな。

ここでレジュメ管理の要領を掴めた人は、ワードなどの文章作成ソフトを利用し、自分でレジュメ管理ページを作ってみてください。レジュメ管理も社会人スキルだね。

で、そのセレクションに書く内容どうすんの?……

レジュメ作りはコツコツ学ぶしかない。残念ながら、楽してレジュメ作成なんてうまい話しはない。お金で人に頼むとか?ただ自分でやらないと英語も社会知識も伸びないので、後に困るのは…自分だよね。

英語力が乏しくても、レジュメの基礎と本質を理解することで、ちゃんと自分で作ることができる、大丈夫。ノマドちゃんは楽な作り方は教えられないが、レジュメ知識の学び方+英語情報の探し方は伝授できます。以下は動画もついてるのでぜひ参考に。

ワーホリするなら、英語も社会知識も一気にみにつけよう。それでは、See you!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください