People learning the language

オーストラリア仕事と給与の用語集

People learning the language
Image by Annika Gordon via Unsplush

オーストラリアの給与に関する様々な用語を英語で学びます。ワーホリや学生など、新生活を始める人は必見です。

ここで学ぶ用語を使い現地で会話をすることで、社会知識を伸ばします。これが記事の目的です。

社会知識は、無理やり日本語に置き換えて理解するのではなく、英語で英語を理解してみる。これが使える英語のポイントです。

オーストラリア仕事と給与の用語集

これらの用語の意味を解説します。ワーホリの給料には適用されないものもありますが、あくまでも英語の社会知識なので、柔軟に理解してね。

自分にも適用されるものがあれば、リンク先で詳しく調べてみよう。

  • Ordinary hourly rate
  • Piece rates
  • Loadings
  • Penalty rates
  • Over time
  • Time in lieu
  • Leave
  • Annual leave
  • Registered agreement
Ordinary hourly rate とは

基本給のことです。時給制の場合は、基本時給のことです。

The amount of money an employee would get for the hours worked. This does not include any additional overtime payment.

ordinary pay rate

基本給の特徴は、 Loadings や overtime など、追加の支払いが含まれないことです。

Piece rates とは

ピッキング・パッキング・プルーニングなど、主に農産業でみられる歩合制のこと。

A piece rate is where an employee gets paid by the piece. This means the employee gets a pay rate for the amount picked, packed, pruned or made.

Piece rates

Piece rates は、Ordinary hourly rate と組み合わせて支払われる場合もあります。

When piece rates are paid, they apply instead of the hourly or weekly pay rate. An employee can be hired to work a mix of piece rates and hourly rate shifts

Piece rates

私はマッシュルームファームで、piece rates と hourly rate の両方で支払われました。

ピッキング(歩合制)は、一箱いくらで計算。水やり(時給制)は、始める前と後に、勤怠カードを押してから作業するようになっていたよ。

詳細:マッシュルームファームの仕事内容と給料、1週間の稼ぎとは?

Loadings とは

「Loading」には「追加」という意味合いがある。ここでは、基本給に追加で支払われる額を意味する。つまり手当やボーナスのことですね。以下があります。

  • Allowances
  • Bonuses
  • Incentive-based payments 
  • Penalty rates

any loadings (including casual loading), allowances, bonuses, incentive-based payments, penalty rates or other paid entitlements that can be separated out from an employee’s ordinary hourly rate. For example, a note could be included on a pay slip that the hourly rate incorporates the relevant casual loading.

Pay slips

Casual loading とは、casual workers に適用される手当です。ワーホリは、このカジュアルに入る場合が多いです。→Casual loading: what could you get?

Penalty rates とは

基本給よりも高い割合で支払われる給与のこと。週末・祝日・時間外・夜勤・早朝などの勤務は、割増になる時給や給与のことです。

従業員に負担をかける場合は、雇用主(会社側)がペナルティを支払うという意味なのでしょう。カナダやドイツでも、ワーホリやバイトを含め、祝日の出勤は割増時給が適用されます。

Penalty rates are higher pay rates that employees need to be paid for working particular hours or days. 

Employees may be entitled to a penalty rate when working: Weekends, public holidays, overtime, late nights shifts or early morning shifts.

Penalty rates

Public holiday penalty rates で、職種ごとの時給の割り増し率を確認できます。調べてみてね。

Over time とは

時間外・残業・超過勤務のこと。基本給よりも高い設定で計算されます。

Overtime is work performed outside the ordinary hours listed in an award or agreement. Overtime is usually paid at a higher rate.

Overtime pay

ワーホリは、カジュアル雇用の場合が多いと思うで、これは適用されないかもしれません。Pay and Conditions Tool で一度、自分の雇用状態を調べてみるのがおすすめです。

Time in lieu とは

フランス語「Lieu 」とは、英語で「Instead」(代わりに)。「time off in lieu (TOIL)」とも言い、「代休」のような意味合いです。

時間外手当の代わりに、休暇を受け取るシステムです。

An arrangement where an employee is given paid time off work instead of being paid overtime hours allowed under some awards and registered agreements.

time in lieu

これはややこしい概念です

バイトやパートタイムの場合、どこからどこまでが休暇扱いなのかよくわからず、雇用主に言われるがままになる可能性も。Holiday pay も、あやふやにされてしまうケースが多いようです。

特に時給が高いオーストラリアでは、小さな手当の積み重ねは大きな額になります。ワーホリでカジュアル雇用に該当する場合は、手当は適用外の可能性もあります。ただし個人の状況によるので、Public holiday penalty rates で、自分の雇用形態を調べてみるのがおすすめです。

Leave とは

Leave」は休暇を意味します。つまり「Leave pay」は有給のことです。給与明細にある「Leave balances」とは、有給に関する内訳です。

  • Annual leave
  • Sick leave 
  • Carer’s leave
  • Parental leave

様々な理由で、休暇を申請することができる。詳細:Leave

Annual leave とは

年間に取れる有給のこと。「holiday pay」とも言われる。
日本では、年次有給休暇というものがありますね。

Annual leave (also known as holiday pay) allows an employee to be paid while having time off from work

Annual leave

フルタイム、パートタイム共に適用されます。オーストラリアの法律では、年間に4週間の有給休暇が保障されています。シフト制の場合は5週間となっている。

Full-time and part-time employees get 4 weeks of annual leave, based on their ordinary hours of work.

Annual leave

この4週とは、法律で決められた最低限の日数です。実際は、5週~6週のの有給を与える企業も多いようです。オーストラリアは、年間の有給休暇が、日本の2倍以上ある感じですね。現地で実情を聞き込みしてみてね。社会勉強になるよ。

有給には、様々な種類があります。例えば病気休暇は、年間休暇とは別に取得することができる。また法定休日(public holiday)は、年間休暇に含んではいけないというルールがあります。

Registered agreement とは

雇用条件が記載された書面のことです。この書面は、Fair Work Commission に承認されたもののみ有効です。

A document between an employer and their employees covering employment conditions. A registered agreement must be approved by and registered with the Fair Work Commission. Examples of registered agreements include enterprise agreements (including single and multi-enterprise) and greenfields agreements.

registered agreement

ワーホリの場合は、カジュアル雇用となり、「registered agreement」を受け取ることはほぼないでしょう。ただしこういう用語があるよと、軽く覚えておくといいですね。

ビザを延長したり、フルタイムなどで長期的に働く人は、registered agreement が用意されている職場を選ぶほうが良いかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください